2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
石垣島旅行で泊まったのはフサキリゾートホテル&ビラ。宿泊施設はビラのほうに泊まりました。お財布的になかなかの痛手でしたが、値段にふさわしい素晴らしいところでした。 フサキリゾートで紹介したいところがいろいろ有りすぎるので食事編と遊び場編、使…
石垣島旅行の二日目の夕食は炭火焼肉やまもとに行って来ました。炭火焼肉やまもとはかなりの人気店なので、予約しないと入れません。石垣島島に旅行に行く前から予約しておきましょう。 その他の注意点としては店に居れる時間がオーダーが予約から1時間半、…
シーサー庭園に行ったあとに、ヤエヤマヤシヤシ群落とパーラーぱぱ屋に行ってきました。パーラーぱぱ屋はジュース屋さんで、ヤエヤマヤシ群落は石垣島と西表島にしか生えていない固有種なヤシの木を見ることができる場所です。 ヤエヤマヤシ群落の入り口のと…
沖縄の石垣島旅行二日目。台風も近づいて来ておりグラスボートなどは運行休止。けれども天気を見ると雨はあまり降らなさそうということで、昨日地元の人から教えてもらったシーサー庭園に行ってきました。 シーサー庭園ってどうなところかざっくり説明すると…
竹富島観光を終えるともう暗くなってきたということで、お次は晩御飯。私がアオブダイを食べたいということで、アオブダイを出しているお店を探してそこでごはんを食べることにしました。アオブダイは名前の通り青い魚で普段食べのことのない魚なので、是非…
赤ちゃんがハイハイし始めると気になり始めるのが危険なところに行かないかどうか。どれだけ気をつけていても知らないうちにどこかに行ってしまうのが赤ちゃんです。 元気いっぱいなのはいいのですが、知らない間に階段をよじ登って頭から落下したりすると目…
石垣島旅行1日目、竹富島に行ってきました。石垣島に到着したのが昼すぎだったので、本当は二日目に行きたかったのですが、台風が近づいていたため明日からはフェリーが運航停止予定だったので急遽行くことにしました。 運航スケジュールを見ると石垣島から…
一歳半の我が子を連れて石垣島に旅行に行ってきました。車での旅行は私の実家への帰省で体験済みですが、飛行機での旅行は初めてです。離陸時のリアクションが楽しみだなあ。 飛行機は2歳になるまでは無料ということで、一歳半の我が子は無料。無料の代わり…
赤ちゃんの育児で意外にお金がかかるのが粉ミルクとオムツの購入。今回は私が使った粉ミルクを安く手に入れる方法を書こうと思います。 粉ミルクは何がいい? 粉ミルクを安く手に入れる方法の前に、粉ミルクはどんなものを買った方がいいかということを書こ…